ヘルメット治療

ヘルメット治療、保育園への説明はどうしたのか?

ヘルメット治療、保育園の反応

こんにちはS家のママ、すこです。我が家の次男は生後8ヶ月から頭の形を改善するためにヘルメット治療を始めました。ヘルメット治療を開始するかどうか検討するにあたっていろいろ検索していたときに見つけたのは、ヘルメット治療開始したけれども保育園で着用の許可が下りず装着持続時間が短くなってしまったという内容がありました。

ヘルメット治療は1日23時間以上着用する必要がありますし、うちの場合は生後8ヶ月からということでスタートがかなり遅いので、保育園でつけさせてもらえなかったらどうしよ!と考えたのですが、結果的にうちの場合は特に何もなく保育園でも着用させてもらっています。

うちは生後3ヶ月から小規模児童保育に預けていて、ヘルメット治療の話が出たのは預け始めて4ヶ月が経過した頃。そこまでにもかなりサポートが手厚く、長男を預けている大規模園と比較すると色んな対応が神すぎる!!って思っていたので、大丈夫そうかな?とは思っていたんだけど。

  • うんちがでないときはうんちマッサージをして出してくれる
  • お迎え時、洋服が上下とスタイでちゃんとコーディネートされている
  • ミルクの時間と飲む量が家でのリズムを乱していないか何回も確認してくれる
  • 夕方子ども預かってもらって歯医者に行ったという話をしたら「次回からうちを是非利用して!」と自ら言ってくれる
  • 冬場の肌の保湿を毎日してくれる!預けている保湿剤がなくなってしまった時は保育園の保湿剤を使ってでも保湿してくる。しかもこれは私が頼んだわけではなく「保湿をしてあげたいから保湿剤を持ってきて!」と保育士さんの方からお声がけをしてくれた!

上に書いたことはお兄ちゃんの大規模園では基本してくれないのよね。保湿もよほど乾燥していたらしてくれるけど、ほっぺがちょっと赤い、くらいじゃ家でしっかり塗ってきてってなっちゃう。

保育園への説明、まずはカウンセリングのために休むことを連絡

カウンセリングの前に頭の形が悪いのが気になってる的な話は少ししてあったんだけど、そこからさらに…

ママ

今度頭の形を専門の病院で診てもらうことになって…なので、○日はお休みします

保育士さん

あらー大丈夫なの?そしたらまた、結果とか教えてね。

ここでは、実際にヘルメット作ることになって保育園NGだったら、保育園以外のところで頑張るしかないなーみたいに思ってました。

カウンセリング後の保育園とのやりとり

保育士さん

病院どうだったー?

ママ

なんか、思っていたよりも頭の形歪んでいたみたいで…歪みが顔面にも及んでいるとかで…そうなると噛み合わせとか目がガチャ目になるとかそういうのがあるらしくヘルメット作ることにしました。2週間後にできます。

保育士さん

あら、そうなのね!そうしたら、つけるとき、どうしたらいいか?とか教えてね。

おおー、なんか大丈夫っぽい!よかった!(けど普段の感じからしてくれるのでは?とは思っていた!)と一安心。

最近、ヘルメット治療や頭の形について色々調べているけれど、ヘルメット治療=美容目的でするものって捉えられるのか、ヘルメット治療=医療目的でするものって捉えられるか?でも保育園の対応は変わってくるのかなーと思います。

あとはヘルメット治療は生後数ヶ月からスタートするので、多いパターンは保育園通ってないか、つけている途中で保育園行くか…なのかな。うちの場合、生後間もなくから預けていて、お互いある程度わかったところで、ヘルメットの話が出たので、先方もこちらの温度感とかわかっているし、OKの判断をしやすかったのかな?と思います。