ヘルメット治療

東京女子医大のヘルメット治療カウンセリングに行ってきた!

東京女子医大にヘルメット治療のカウンセリングに行ってきた!

S家のママ、すこです!我が家の次男は生後8ヶ月から東京女子医大のアイメットで頭の形を矯正するためにヘルメット治療をしています。

今回は「まずは頭の形がどの程度悪いのか客観的な意見をもらおう」と予約した東京女子医大のヘルメット治療カウンセリングの様子について書いていきます。

ヘルメット治療カウンセリング 当日の流れと大体の所用時間

当日の流れ…記憶が若干おぼろげな部分もありますが、大きくはこんな感じでした。予約時間は11時。2週間前に予約電話して予約可能な日の一番早い時間が11時でした。

10:15女子医大到着!駐車場の列が混んでいたので、私だけ先に降りて、まずは初診の受付を済ませる。
10:50ヘルメット治療をしている小児脳神経外科受付へ。2番目だからもう少しで呼ばれますよ、とのアナウンス。
11:10千葉先生によるヘルメット治療とは?のお話と質疑応答
11:40頭の骨の異常を確認するためのレントゲン撮影
12:10藍原先生によるレントゲン内容の説明。その場で結果を見てヘルメット治療を行うことを伝える。
12:40タクシー(交通費支給)で市ヶ谷のアイステーションへ移動
13:30アイステーション内での医師の問診、頭の形撮影
14:00次回の予約を取って終了!
  • ネットで検索すると初診の受付を早く済ませると順番早い!的なこと書いてあって、少し早めにいったけど、処理にめっちゃ時間かかったし、それが本当なのかは真偽不明。
  • 待ち時間が最長6時間!?って思ったけど、意外とスムーズに進んだ。待ち時間をみんな気にするってのはすごく認識されているらしく、受付の人が各工程の後に「何人待ちです」とか「何分後くらいです」って言ってくれる。その日の口ぶり的に、いつもよりも早いペースで進んでいるのかな?という印象だった。
  • 待ち時間短縮は病院側でも積極的に取り組んでいる課題のようで、短縮のためにアイステーションという施設を作り、ヘルメットを作るための撮影や経過の観察はそちらで行うことにしたみたい。(2020年夏頃から?)で、こちらの都合で市ヶ谷まで行ってもらうって感じだからか、移動はタクシーでアイステーションついたら精算してください、と伝えられます。

千葉先生とのカウンセリング

藍原先生の前の千葉先生とのカウンセリング。待ち時間短縮的な意味合いもあるのかな?藍原先生の負担をなくすというか…ヘルメット治療って?って人によって理解度様々だし、実際に病院で話を聞いてみて思ったのはカウンセリングに来る、それなりに頭の形悪い、けどヘルメットは今の時点では即決しませんって選択をする人も多いのかなーって印象で。やる、やらないの判断のために色んな医師の観点から様々な情報を与えます、って感じなのかな。

次男の時は8ヶ月ってことで。触診で頭の骨の硬さを見る…千葉先生的には「8ヶ月の中では柔らかいほうなのでは?」と。(アイステーションの先生的には普通くらいかな?だった)あとは大泉門の開き具合のチェック。大泉門が開いていると頭の骨の動くスペースが多いってことになるので、治る度も高まるらしい。

ヘルメット治療する時って、つか、実際どれくらい治るのよ?ってのがみんなが聞きたいとこだけど、その子の頭の質×ちゃんとヘルメットをかぶれる環境、本人の適正ですよってことを説明されました。質は柔らかさと大泉門の状況。環境は保育園…とか、病気がちじゃないか(やはり病気でしんどい時にヘルメット被ってられないから)本人の適正は肌荒れ大丈夫?とかある程度成長してくると自分でヘルメット取れちゃったり、止めてるマジックテーブ剥がしちゃたり、中に貼ってるスポンジちぎっちゃったりするので、それをしないでできるか?が大事みたい。なので、一概に効果ある、ない、をこの場で伝えることはできないって話でした。ちゃんとヘルメットつけ続ければ効果あります!って話でもあったけど、それを実行するにはこんな障害があるから、そこは留意してね、みたいな話かな。

後は、頭の形が悪いことが体にどんな影響を及ぼす可能性が想定されるのか?についての話。ここでは以下の内容について話されました。

  • 噛み合わせが悪くなる
  • 歪みによって姿勢が悪くなる
  • 姿勢や噛み合わせや歪みの影響で左右の目の視力差が出る

後、最近スポーツ選手なんかも噛み合わせの矯正とかしてますよね、的な。

ちなみに私自身は若干片側絶壁なのかな。噛み合わせ悪い&ガチャ目ってのはあって、それによって首や頭の右側だけよく痛くなってマッサージ行ったり頭痛薬飲んだりするってのがあるので、かなり前のめりに話聞きました。

頭蓋骨のレントゲンについては、事前に色々調べた感じでは結構大掛かりな感じでやるのかしら?って思ったけど、順番来たら5分もかからないくらいで終わって。次男の泣き叫ぶ声は聞こえたけど、扉開いて技師さんに抱っこされてる次男と対面した時は笑顔でした。

藍原先生とのカウンセリング

病院はパパの車でパパと3人で来たんだけど、レントゲンとった時点でパパは仕事なので、お別れ。病院に行く前にいろんなブログを読み漁り…ここのタイミングで実際に次男の頭がどれぐらい歪か?ってのを告知されるんだなーってわかっていたので…

これは大阪の高槻病院のHPに乗っていた画像を引用しています。

これは頭の形の悪さのレベルを表す画像ですね。3以上だと自力で治しても効果が感じづらいと言われていて…ヘルメット推奨らしいです。頭の歪みが耳の位置のズレだけでなく、顔面の歪みにもつながっている場合ですね。

行く前は顔に影響出てるって私たちの視点では気がつかなかったので、もし3以上だったらヘルメット治療しようって決めてました。

で藍原先生いはく「次男くん!名前かっこいいね〜!頭の形、悪いね〜!」ってことで。レベル的には4?だったかな…「ヘルメット治療します!」ってなりました。

資料とかスキャンした画像とか貰ったような気がするんだけど、12月は色々意識朦朧としすぎて、どこにしまったか思い出せないのです…それ、載せられたらよかったんだけど

千葉先生で話を聞いて、旦那とも話して(レントゲン待ってる間に)割と疑問は解決されてたから、藍原先生に聞くことあまりなかったんだけど…

ママ

レベル4の頭の形の悪さってどれくらいの割合いるんですか?あと、綺麗な頭の人ってどれくらいの割合なんですか?

藍原先生

それはねー、わからない!

ママ

自力で治せるってどのレベルなんでしょう?

藍原先生

今まで治らなかったのにこれから治ると思う?無理だよね、きっと

藍原先生

これまで誰かに頭の形について言われたりした?

ママ

4ヶ月健診の時に、頭の形悪いけど、自力ではもう綺麗にならないけど、医学的には問題ないです、って言われました。

藍原先生

医学的に問題ありだから!!頭の形、大事!

みたいな話をしました。生まれつき歯が綺麗な人ってどれくらいの割合か?とかも、おそらくデータないだろうから、頭の形もないか…しかもみんな頭の形が悪かったとして、それでいいのか?って言ったら、そうじゃないよね、と自分で納得。

藍原先生

金額も金額だし、すぐには決められないと思うから、また旦那さんとかに相談してみて

ママ

いや、もうやるって決めてきたので、やります

ってことで、市ヶ谷のアイステーションの案内をされました。事前に見たブログとかでもここでいったん問診終わらせて、部屋でて旦那に相談して時間経ってから先生に伝えたって人も見かけたので。両親のどちらか一人だけだと相談してまたきてください的な案内をされることが多いのかな、と。あとは、レベル3以上でもやらないケースも結構多いんだろうなーと思いました。

で、その流れからだったか、ちょっと相談ってのが家で経過見的な結論になって、数ヶ月後に「やっぱり治らなかった…あの時してればよかった」的になるケースもある、的な話も出たかな。

うちの場合はネットで色々調べて、旦那にそれらを説明して、月齢進んでるから時間もないし、一回行ったら数時間潰れるから、何度も行きたくないし、やるならやるでその場で即決する!即決するためにどういうフローを取るか…ってのを事前に相談していきました。今回待ち時間短めで千葉先生の話を旦那も聞けたからかなりスムーズに行けたけど、その前に旦那帰る…とかなった場合はもうちょっとバタバタしたかもしれません。

で、その後はアイステーションに移動して、そこでも医師の面談を受けて…そっちでは月齢相当に頭は出来上がってるかも、ってのと。あとは、外しちゃう子がいて、それはここでは見極めできない、みたいな話だったかな。なんか長時間だし、とはいえ、短期でヘルメットに関するいろんな情報が入ってきて、頭は飽和状態だしで、結構疲れました。んで、待ち時間はアイステーションに移動してからの方が長かった…いつもと環境違って次男くん昼寝しなかったら、常になんとなくあやしつつ…ですんごい疲れた。

この日はお会計はゼロ円。ヘルメット代の振込依頼と完成するときの予約を取って終わりました!

この記事に興味がある人が読んでいる記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。