ヘルメット治療

寝返りが始まると頭の形はよくなるの?

寝返りが始まると頭の形はよくなるの?

S家のママ、すこです。次男の頭の形が悪いのは改善はするけど、キレイにはならない、と言われ…「頭の形 良くなる」「頭の形 自然に改善」とかで検索すると寝返りをするようになったら、つかまり立ちをするようになったら…ただ寝ているだけの時期を過ぎれば改善するって書かれているものが多いし、誰かに相談しても同じようなこと言われます。

次男が寝返りができるようになったのは4ヶ月の終わりごろ

寝返り自体は割と早かったです。もともと新生児期から添い乳で横向きで寝てそのまま固定されている…ってことも結構あったので。

こんな感じで横向きで寝ていた。これは生後2週間くらい。

ただ、寝返り返りができるようになるのは結構先で…というか、そもそも寝返り自体にそこまで興味がなくて「まぁ、一応、寝返りもできます」的な。お兄ちゃんもいるからスイングの中にいることが多いってのもあるけど、寝返りしまくってひっくり返すのが大変!って状況にはなりませんでした。

寝返りができるようになっても寝方は変わらなかった

長男は寝返り習得してしばらくするとうつぶせ寝大好きっ子になって。寝るとすぐにうつ伏せになっちゃって、ひっくり返してもすぐ戻るからほとんどうつぶせ寝。そもそも睡眠時にめっちゃ動くので、ゴロゴロゴロゴロすごかった。

次男はうつ伏せを習得しても上を向いて寝るか横を向いて寝るってのは変わらずで寝てしまってから寝返りをすることがほぼなかったので。

動き出したら変わるだろう、ってのは、その時が来ることがなかったです。

次男の場合寝返りは早かったけど、その後のズリバイ…は8ヶ月時点でも自分が意図しない形で後ろに下がる以外行けないし、おすわりも安定してないので…寝てる状態が劇的に少なくなる!みたいなことが8ヶ月までにやってこなかったし、寝ている間も今までと違う姿勢のバリエーションができることはなかった。

なので、動きが増えると頭の形が良くなる、に関しては、そもそも頭が柔らかいうちに頭の動きに改善が見られるような動きをしなかった。故に頭の形は改善されることはなかった…ですね。

これは生後5ヶ月くらいの頭の形。寝るときの枕とかで調整できないか?ってことでビフォーアフター比べようと写真を撮ったもの。歪みすぎてて何を中心に取ればいいのかわからない…と思いながらどうにか撮った写真。

この写真を撮った時点では気がついてなくて、ヘルメット治療のカウンセリングに行って指摘されて気がついたんだけど、頭だけじゃなく、顔側もすでに歪んでます。

この記事に興味がある人が読んでいる記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。